骨盤矯正をするべき人の特徴とは?

いつもありがとうございます。

旭川市骨盤矯正サロンマジカルボディ旭川の阿部です。

おかげさまでオープン1週間経ち、ご予約、リピート様も増えとてもうれしい限りです(^^♪

今回は骨盤矯正がおすすめな方についてお話しさせていただきます。

ダイエットや腰痛・肩こり・頭痛に悩んでいる人におすすめ!!

骨盤矯正がおすすめは方は、ダイエットや下半身太りなど解消したい人、腰痛肩こりなど痛みに悩んでいる人です。

もちろん産後のゆがみや全身のバランスを整えたい方にもおすすめです。

骨盤のゆがみは前傾、後傾、左右、開きタイプに分けられます。

どんな特徴があるの?

前傾タイプ 反り腰・おなかの出っ張り・太ももの前が硬い・ふくらはぎの張り・内股

後傾タイプ 猫背・膝が曲がりやすい・がに股・お尻がたるみやすい

左右タイプ 腰痛・背骨の曲がり・肩こり・外反母趾

開きタイプ 下半身太り・O脚

ご自身の症状と照らし合わせて骨盤のゆがみのタイプをチェックしてみてください。

骨盤がゆがむ原因とは?

ゆがむ原因はさまざまですが、日常生活の癖で起こることがほとんどです。

◎足を組む癖がある ◎左右どちらかに重心をかけて立つ癖がある◎ハイヒールを履くことが多い ◎カバンを持つときはいつも同じ方の手や肩 ◎うつ伏せで寝ることが多い

その他の原因としては妊娠・出産や加齢による筋力低下などがあります。

施術の回数は?

人によって症状は様々ですが、目安を知りたいですよね?結論からいうとマジカルボディ旭川では、基本は6回を推奨しています。

1~3回目(週に1回)

1度施術をしただけでは長年蓄積された症状は改善されることは難しいです。1~3回目までは骨格と筋肉を正しい位置に学習、定着させ、基礎を作り上げる期間です。

4回目(2週後)5回目(3週後)

この期間は、スムーズな動きと負担のかからない身体づくりの期間です。

6回目(月に1回ペース)

6回目以降は、仕事・日常生活の疲労や負担など定期的なメンテナンスで身体の不調が出ないようにしていきます。

推奨回数が困難な方もいらっしゃいます。その場合は、月1回など、無理のない範囲で定期的なペースで通えるように調整可能ですので、お気軽にご相談ください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
アバター画像

阿部 陽子

マジカルボディ旭川院長 柔道整復師 整形外科、病院勤務を経て、整骨院、デイサービスを開業。 整骨院では保険適用範囲があるため、痛みで悩んでいる方の根本的な解決に導くため、整骨院から整体に事業形態変更し、「マジカルボディ旭川」をオープン。 治療家として自己研鑽に励むことはもちろんのこと、生き生きと仕事ができる職場環境作りを目指している。

友だち追加